
ご利用者様が[せせらぎ]の送迎車で、デイサービスセンターに通い、日帰りで日常動作訓練、入浴、食事等のサービスを受けます。また、レクリエーション等に参加して心身の機能低下を防げる効果や、自宅での閉じこもりを防ぐ目的もあり、楽しく1日を過ごしていただきます。

 |
8:20
お迎え
|
ご自宅へ、介護スタッフがお迎えに行きます。
(ルートやご利用者様の体調によって、時間が前後致します。)
|
 |
 |
9:00
到着 |
デイサービスセンターせせらぎへ到着。
落ち着いた後に看護師による健康チェック(血圧・脈拍・体温等)
|
レクリエーション・入浴
各種体操・トイレ誘導
|
 |
 |
12:00
昼食
|
口腔清拭・トイレ誘導
|
 |
 |
13:30
各種体操 |
レクリエーション
(毎月色々な行事やおやつレク等を皆様と考えて行っております。)
|
 |
 |
15:00
ティータイム
|
楽しいティータイム(飲み物とお菓子を用意しております。)
トイレ誘導
|
 |
 |
16:00
送迎 |
ご自宅まで、お送りいたします。(充実した1日でしたか?)
|
1日、お疲れ様でした。またのご利用をお待ちしております。

積極的に筋力の向上を行うことによって体力の諸要素(筋力・バランス・柔軟性・敏捷性など)の全般的な機能向上と筋力等を発揮するために必要な神経系、意欲、エネルギー代謝などを総合的に高め、より自立した暮らしを少しでも長期持続することを可能にする目的。

低栄養状態もしくは低栄養状態になる危険性のある高齢者に対し、直接食生活を介入指導することにより高齢者の栄養状態を高め、生活機能を維持増進し、自立した暮らしを少しでも長期間持続することを可能にする目的。

人や社会との交流による心身機能の維持・活性化を図り、自分もまだできるという自己効力感を高める。このことが、自己への自信につながり積極的な生活・行動への変容を起こす目的。
- 見学について
平日午後より、いつでも見学していただけます。お問合せ下さい。
- サービス提供地域
茂原市、長生郡(一宮町、白子町、長生村、長南町、長柄町、睦沢町)、いすみ市(旧 岬町)
- お問い合わせ時間:月曜日〜金曜日 (12:00〜17:00)
お問い合わせ
メールで・・・ seseragi@chikurin.gr.jp
お電話で・・・ 0475-22-5707(直通)へお電話ください。 |